
MERIT
キッチンをヨコからタテに。
それだけで、暮らしがもっと心地良く。
家族はもっとつながる。
一般的にはリビング・ダイニングやバルコニーに対して
平行して設置されるキッチン。
そのキッチンを90°回転させて、
リビングやバルコニーと垂直に設置し、
住まいの中心に配置したのが
「ソライエ南桜井」のペニンシュラキッチンプラン。
これにより、リビングとキッチンは横につながり、
バルコニーからの光もさらに届くようになりました。
キッチンへの行き来がもっとスムーズに、
家事も家族との明るい時間に変わっていきます。
あなたと家族の理想の暮らしへ、選択肢をもう一つ。
「ソライエ南桜井」からのご提案です。

-
◎B13type/3LDK+3WIC(住居専有面積70.76㎡、バルコニー面積11.90㎡)
※計画段階の図面であり、計画は変更となる場合があります。 -

-
-
広々としたLDKで
自然に家族がつながる
-
◎B13type/3LDK+3WIC(住居専有面積70.76㎡、バルコニー面積11.90㎡)
※計画段階の図面であり、計画は変更となる場合があります。 -
ゆったりとした奥行きで広さを実感。
リビング・ダイニング+キッチンが
一体の大空間。縦長のリビング・ダイニングに対してキッチンも縦型の配置なので、奥行きがより広く感じられ、空間の一体感もさらに高まります。
さらにウォールドアを開ければ、
バルコニー面いっぱいのワイドな
リビング空間が実現。ウォールドアを開放することで、縦の広がり+横の広がりが実現。家族が寛ぐ大空間が実現します。
-
-
家族のやすらぐ場所とまっすぐにつながる。
「おはよう」や「おやすみ」、
「ただいま」や「おかえり」が自然に。キッチンで家事をしていても、家族が起床してリビングに入ってきた時や帰宅した時などが自然に伝わります。 一日の挨拶も、家族の会話も、ますます増えていきます。
-
-

-
-
光と風が気持ちいい
明るいキッチン
-
◎B13type/3LDK+3WIC(住居専有面積70.76㎡、バルコニー面積11.90㎡)
※計画段階の図面であり、計画は変更となる場合があります。 -
キッチンが明るいと、
暮らしがもっと楽しくなる。バルコニーからの陽差しは、足元までたっぷり。
明るい気分で家事がこなせます。
また視界も大きく広がるので、お子さまの様子もすぐにわかります。

-
-
マルチな動線と多彩な
収納で家事効率UP

◎B13type/3LDK+3WIC(住居専有面積70.76㎡、バルコニー面積11.90㎡)
※計画段階の図面であり、計画は変更となる場合があります。

家事が楽しくこなせる
賢いポイント
-
1
キッチンにいながら
家族とつながる一体空間マルチな動線なので、家事をしながらでも、キッチンからリビングにいる家族を見守れ、ダイニングテーブルに配膳するなども簡単。家事も家族との時間も一緒に楽しめます。
-
2
パントリーやキッチン物入など
すぐそばに豊富な収納用途が広がるパントリーやキッチンのすぐ横に物入を配置。機能性も大きく高めています。またコンロの脇のカウンターは花や小物を置くなどちょっとした趣味のスペースにも。華やかなキッチンが演出できます。
-
3
水廻りが集約しているから
色々な家事が同時にこなせるマルチな動線は、パウダールームなど他の水廻り空間への行き来もスムーズにしてくれます。お料理をしながらでも洗濯が終わったことなどがわかりやすく、複数の家事をこなすのに役立ちます。
-
4
洋室や廊下の収納も
シームレスに利用可能バルコニーに面した洋室のウォークインクロゼットや廊下の収納への移動も簡単。キッチンやリビングだけでなく、住まいの設備をラクラク使いこなせます。